【どっちを買うべき?】Pixel 5a vs Pixel 6a 主要スペック比較!

pixel6a 5a 比較
目次

主要スペック比較

Google Pixel 5aGoogle Pixel 6a
OSAndroid 11Android 12
CPUSnapdragon 765GGoogle Tensor
RAM/ROM6GB+128GB6GB+128GB
メモリ規格LPDDR4X / ストレージ規格不明LPDDR5 / UFS3.1
ディスプレイ6.34インチ / FHD+ / OLED / 60Hz6.1インチ / FHD+ / OLED / 60Hz
カメラ12.2MP / 16MP
(広角/超広角)
12.2MP / 12MP
(広角/超広角)
インカメラ8MP8MP
バッテリー/充電速度4680mAh / 18W4410mAh / 18W
生体認証指紋認証指紋認証
重量183g178g
防水防塵規格IP67IP67
Antutu ver.9380,000点 720,000点
価格51,700円53,900円
発売日2021年8月26日2022年6月21日

Pixel 5aとPixel 6aの主な違いは、SoC・メモリ規格・ディスプレイの3つが挙げられます。

ここからはそれぞれの違いについて詳しく比較し、価格差を踏まえてどっちを買うべきか一緒に見ていきましょう。

SoCの違い

pixel6a 5a 比較

Pixel 5a : Snapdragon 765G
Pixel 6a : Google Tensor


SoCには圧倒的な性能差があり、Pixel 6aはフラッグシップのPixel 6 Proと全く同じ「Google Tensor」を搭載。

CPU・GPU・AIなど全てにおいてPixel 5aを大きく上回る性能を持ち、さらには最新のセキュリティコアまで備えています。

メモリ規格の違い

pixel6a 5a 比較

Pixel 5a : LPDDR4X / ストレージ規格不明
Pixel 6a : LPDDR5 / UFS3.1


Pixel 6aはRAM/ROMどちらも最新規格に対応し、現状最高クラスの読み書き速度を誇ります。

例えば大容量アプリのインストール時等に、読み書き速度の差を体感することができるでしょう。(ネット回線の速度にも影響されます)

ディスプレイの違い

pixel6a 5a 比較

Pixel 5a : 6.34インチ / FHD+ / OLED / 60Hz / コントラスト比10万:1
Pixel 6a : 6.1インチ / FHD+ / OLED / 60Hz / コントラスト比100万:1


Pixel 6aのディスプレイはサイズがかなり縮小し、コントラスト比が10倍アップ。

そのほか、スナップショット・高輝度モードなどいくつかの新しい機能が追加されています。

Pixel 6aの基本的なディスプレイスペックはPixel 6と同じで、Pixel 5aから大きく進化しました。

価格差・どっちを買うべき?

Pixel 5a : 51,700円
Pixel 6a : 53,900円


価格はPixel 5a比で+2,200円ですが、性能の進化を考えれば激安。

特にSoCの違いは一目瞭然のため、今から購入を考えている方は迷わずPixel 6aを購入しましょう。

もちろん、現状でPixel 5aを使っていてPixel 6aに乗り換えるつもりの方にもおすすめできる機種です。


参考 : store.google.com

pixel5a pixel6a 比較 / pixel6a 5a 比較 / pixel 5a 6a 比較

よかったらシェアしてね!
目次