HUAWEIP60Proのスペック・価格・発売日
OS | Android 13 |
CPU | Snapdragon 8+ Gen 1 |
RAM/ROM | 8GB-12GB / 256GB-512GB |
メモリ規格 | 不明 |
ディスプレイ | 6.67インチ / FHD+ / LTPO AMOLED / 120Hz |
カメラ | 48MP / 13MP / 48MP (広角/超広角/望遠) |
インカメラ | 13MP |
バッテリー / 充電速度 | 4815mAh / 88W |
生体認証 | 指紋認証 / 顔認証 |
重量 | 200g |
防水防塵規格 | IP68 |
対応バンド 5G | n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n28 / n38 / n40 / n41 / n66 / n77 / n78 / n79 |
対応バンド 4G | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B66 |
Antutu | 1,100,000点 |
価格 | 134,200円~ |
発売日 | 2023年 3月30日 |
カメラについて
HUAWEI P60 Proのカメラスペックをまとめると以下の通りです。
【メインカメラ】
・48MP
・F1.4-F4.0 可変絞り
・RYYBカラーフィルター
・OIS
・センサーサイズ不明
【超広角カメラ】
・13MP
・F2.2
・RYYBカラーフィルター
・フリーフォームレンズ(おそらく)
・センサーサイズ不明
【ペリスコープ】
・48MP
・F2.1
・RYYBカラーフィルター
・3.5X
・センサーシフトOIS
・フローティングレンズテレマクロ (最短撮影距離10cm)
・センサーサイズ不明
P60 Proのカメラスペックはなかなか面白い部分がありますが、肝心のセンサーサイズは不明です。
リークが正しければ、メインカメラはIMX888で1/1.43インチ。(IMX789のRYYB版と思われます)
最近のフラッグシップは1インチが当たり前と化しているので、1/1.43インチは他社に比べてだいぶ見劣りしてしまいます。
その代わりに、P60 ProはF1.4-F4.0の可変絞りを搭載。低照度ではF1.4で受光量を増やしたり、複数の被写体にピントを合わせたいときはF4.0で被写界深度を深くするなどの使い方ができます。
HUAWEIによれば、メインカメラはHDR動画や低照度動画撮影性能がグッと上がっているとのこと。
こちらもリークの話ですが、ペリスコープはOV64Bを継続しているかもしれません。
OV64Bは64MPなので、これを48MPにクロップしているというわけです。仮にOV64Bを48MPにクロップしている場合、センサーサイズは1/2.5インチよりも小さくなります。
センサーサイズが小さいのでF値も低くしやすいのか、ペリスコープの中では最も低いF2.1を叩き出しました。
低F値によって感光性能が良くなり、P60 Proはペリスコープによる低照度撮影をアピール。
それだけでなく、フローティングレンズのおかげで最短10cmまで寄れるテレマクロカメラに早変わりします。
超広角についてはこれといって面白い説明がありませんでしたが、超広角特有の歪みがかなり少ないことが特徴です。
このことから、P60 Proの超広角カメラにはフリーフォームレンズが搭載されている可能性があります。
発表会でハッキリとは言及していなかったので、あくまで私の予想です。他のHUAWEI / HONORでもFFL搭載機種はあったため、P60 Proで搭載していたとしてもおかしな話ではありません。
価格は高い
HUAWEI P60 Proの価格は6988CNYで、これは日本円で13.4万円です。
ライバルのFind X6 Proが11.5万円、Xiaomi 13 Proが9.8万円、vivo X90 Pro+が12.4万円です。
そして、ライバルたちはみんな1インチのメインカメラを搭載しています。
それ以外にも、Find X6 Proは1/1.56インチでF2.6の巨大なペリスコープ、Xiaomi 13 Proは75mmフローティングレンズテレマクロ(最短距離10cm)、vivo X90 Pro+は1インチ+F1.75の低F値に最強格のペリスコープなど、それぞれ強力な武器を持ちます。
しかも、P60 ProがSnapdragon 8+ Gen 1 4Gなのに対してライバルはSnapdragon 8 Gen 2です。
P60 Proは値段がだいぶ高いだけでなく、ハードウェアスペックで劣る部分が多々あります。
ライバルに比べてP60 Proの魅力はイマイチで、P60 Proを買うよりもライバルを選んだほうがお得です。
参考 : weibo.com