Galaxy S25シリーズ、価格が値上げされるかも? 韓国国内情勢が原因か

galaxys25 価格
目次

Galaxy S25シリーズ、Galaxy S24より価格が高くなる可能性

galaxys25 価格

SAMSUNGは、来年1月にGalaxy S25シリーズを発表する準備を着々と進めています。

過去のリーク情報によると、特にGalaxy S25 Ultraについては、前世代のS24 Ultraと比較して価格が上昇する可能性があると言われています。

さらに別の報告では、GalaxyS25シリーズ全体で価格が引き上げられる可能性があるとも指摘されています。

あわせて読みたい
Galaxy Z Fold 7/Flip 7は画面サイズがめっちゃデカくなるかも? Galaxy Z Fold 7 / Z Flip 7は画面サイズが拡大 SAMSUNGは、次期折り畳みスマホ「Galaxy Z Fold 7」「Galaxy Z Flip 7」の2機種を、2025年7月ごろに発表する予定です。...

韓国国内の状況が価格高騰の一因に

韓国メディアによれば、Galaxy S25、Galaxy S25+ (Plus)、Galaxy S25 Ultraが値上げする背景には、同国の政治的状況が関係しているとのことです。

韓国国内では物価情報が著しいと言われており、この影響が国際市場にも波及する可能性が高いと予想されています。

尹錫悦大統領による「非常戒厳令」の宣言後、KRW/USD為替が大幅に下落しています。

その結果、消費者たちがお金を使う機会が少なくなり、国内市場における物価上昇につながっているようです。

これは国内だけに留まるものではなく、ドル建てで取引を行うSAMSUNGのようなグローバル企業も影響を受けており、これによりGalaxy S25シリーズが値上げされるかもしれません。

SoCの製造コストも理由の1つ

Galaxy S25シリーズの価格がGalaxy S24よりも高価になるとされる理由の一つは、「Snapdragon 8 Elite」のコストが大幅に上昇している点です。

SAMSUNGはExynos 2500の製造に苦戦しており、今期はExynosチップの搭載は諦め、Galaxy S25シリーズ全体でSnapdragon 8 Eliteを搭載することを決定しました。

Snapdragon 8 Eliteは非常に高価格なSoCである、関係者によれば、製造コストはSnapdragon 8 Gen 3と比較して30%高くなっています

これには、最新のTSMC 3nmプロセスへの移行と、QualcommのOryonカスタムコアの統合が影響しています。

有識者の推計によると、自社製チップ(Exynos)を使用する場合、1台あたり約100ドルのコストで済むところ、Snapdragon 8 Eliteにすることで約200ドルのコストが発生し、利益率が大幅に減少するとのことです。

このため、Galaxy S25シリーズが値上げされることは必然と言えるかもしれません。

Exynosを搭載できないだけでなく、昨今の政治情勢による大きな打撃を受けているSAMSUNGには、同情せざるを得ません。

あわせて読みたい
Galaxy S25 Ultraは16GBメモリに増強予定 Galaxy S25 Ultraはメモリが増加する可能性 SAMSUNGの次期フラッグシップモデルである「Galaxy S25 Ultra」について、一部ラインナップにおいてメモリ(RAM)容量が増加す...
あわせて読みたい
薄型軽量スマホ「Galaxy S25 Slim」はグローバル版も発売! S25シリーズの4台目「Galaxy S25 Slim」が発売予定 SAMSUNGが次世代スマートフォンとして準備を進めている「Galaxy S25 Slim」は、他のGalaxy S25シリーズとは若干異な...

参考 : www.yna.co.kr / www.androidheadlines.com / youtu.be/W7CVMbUqVYw

#galaxys25 値段 / #galaxys25ultra値段 / #galaxys25 価格

よかったらシェアしてね!
目次