【ほぼ変わらず?】Google Pixel 10のデザインがリーク

ピクセル10
目次

Google Pixel 10用のケースがリーク

ピクセル10

2025年夏ごろ発売予定であるGoogle Pixel 10シリーズですが、早くもデザインに関する情報がリークされました。

今回のリークは、リーカーのSonny Dickson氏が、XにてPixel10用のプラケースを投稿したことがソースとなっています。

Sonny Dickson氏は主に未発売モデルのケースやモックなどを投稿しており、非常に信頼性が高いリーカーとして知られています。

同氏がリークした「Pixel 10用ケース」は、ハードウェア開発用に作られたブランクバージョンの端末に基づいてデザインされています。

ブランクバージョンとは未完成版や雛形といった意味合いを持ち、基本的な枠組みだけが存在し、詳細や完成形がまだ構築されていない状態のものを指します。

通常、これらのブランクバージョンはアルミニウム製で、ボタンやスライダー、ポート、カメラ、スクリーンの正確な位置情報を反映したものです。

スマホ用アクセサリーメーカーは、完成品を手にする前にこれらを利用して製品設計を行います。

これにより、製品の開発段階であったとしても、周辺機器が準備できるようになるのです。

このプロセスはPixelシリーズに限らず、他のスマートフォンでも一般的に採用されています。


ケースの外観を見る限り、Pixel10ではPixel 9とほとんど同じようなデザインで発売される可能性が高そうです。

この水平に広がるカメラユニットはPixel 6シリーズからの伝統であり、Pixel 9で少し変更が加えられたものの、依然としてPixel 10シリーズでも継続されるようです。

ベースモデルのPixel 10がこのデザインが採用するのであれば、上位機種にあたるPixel 10 ProやPixel 10 Pro XLも同様のデザインを持つと考えられます。

あわせて読みたい
【最新情報まとめ】Galaxy S25シリーズの詳細スペックと公式画像が一気に漏洩 Galaxy S25シリーズの仕様詳細が明らかに 主にAndroidスマホのリーク情報を扱っている海外メディア "Android Headlines" は、以前からGalaxy S25シリーズのスペックやデ...

おまけ: Pixel 10 Proのコンセプトデザイン

YouTuberの4RMD氏は、Pixel 10 Proのコンセプトデザインを公開しました。

このコンセプトデザインでは、基本的な部分はPixel 9 Proを踏襲しつつ、斬新な縦型カメラユニットを特徴としており、これまでのPixelシリーズとは大きく異なる印象を受けますね。

もちろん、これは一人のユーザーが作った空想であるため、実際のPixel 10 Proのデザインを反映しているわけではないことを留意してください

今回の記事内容にはあまり関係がありませんが、かなりクオリティが高い物に仕上がっていたため、おまけとして紹介しています。

参考 : x.com / www.forbes.com / youtu.be

あわせて読みたい
Google Pixel 9aの価格は499ドル! 発売日は前倒しで3月末の予定 Pixel 9aの価格は499ドルで据え置きか Android Headlinesが伝えた最新情報によれば、Google Pixel 9aは2025年3月末に発売される予定です。 この発売時期は例年と比較し...
あわせて読みたい
【最新情報まとめ】Google Pixel 10シリーズのスペック/価格/発売日 Pixel 10シリーズのリーク情報まとめ デザインとディスプレイ 現行モデルのGoogle Pixel 9は、Pixel 6以来最も大胆なデザイン変更を導入しましたが、この新しいデザイン...
あわせて読みたい
【最新情報】Google Pixel 9aのスペック/発売日/価格まとめ! Google Pixel 9aの最新情報まとめ! 「Google Pixel 9a」は、お手頃な価格のミドルレンジスマートフォンとして、2025年3月ごろに発売を予定しています。 これまでのPixel...

#ピクセル10 / #グーグルピクセル10

よかったらシェアしてね!
目次