【5 Vを待つべき】Xperia 5 IV発表。カメラは大きく弱体化

xperia 5 iv 待つべき
    目次

    スペック・価格・発売日一覧

    OSAndroid 12
    CPUSnapdragon 8 Gen 1
    RAM/ROM8GB / 128GB-256GB
    メモリ規格LPDDR5 / UFS 3.1
    ディスプレイ 6.1インチ / FHD+ / OLED / 120Hz
    カメラ 12MP / 12MP / 12MP
    (広角/超広角/望遠)
    インカメラ12MP
    バッテリー / 充電速度5000mAh / 30W
    生体認証指紋認証
    重量172g
    防水防塵規格IP65 / IP68
    対応バンド 5Gn1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n28 / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 / n79
    対応バンド 4GB1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B13 / B17 / B19 / B20 / B25 / B26 / B28 / B29 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B46 / B66
    対応バンド 3GB1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
    Antutu835,000点
    価格140,000円
    発売日2022年 9月~10月

    5 IIIとの違い

    xperia 5 iv 待つべき

    Xperia 5 IVと5 IIIの主な違いは以下の通り。

    ・SoCが8 Gen 1にアップグレード
    ・サイズが若干小さく
    ・最大輝度50%アップ
    ・バッテリー容量増加
    ・ワイヤレス充電対応
    ・インカメラが8MP→12MPへアップグレード
    ・ペリスコープ望遠カメラ廃止

    正直、スペックは微妙

    SoCは1 IVと同じくSnapdragon 8 Gen 1を搭載していますが、このSoCは発熱問題が非常に深刻なことで有名です。

    5 IVは筐体がコンパクトなため、必然的に冷却システムのサイズも小さくなり、SoCを冷やしきれるのか懸念の声が上がっています。

    また、今は上位モデルのSnapdragon 8+ Gen 1が出ているので、8 Gen 1は型落ちとなります。


    xperia 5 iv 待つべき

    ディスプレイは6.1インチの小型サイズ。10bitカラーやリフレッシュレート120Hzに対応し、最大輝度は50%高くなりました。

    ただし解像度はFHD+なので、最近のフラッグシップの中では低め。


    xperia 5 iv 待つべき

    Xperia 5 IVのカメラは広角(1/1.7・OIS)+超広角(1/2.5)+望遠(1/3.5・OIS)のトリプル構成で、メインカメラのセンサーサイズは小型。

    GSMArenaのレビューを見る限り、低照度においてはノイズ量がそこそこ多く、iPhone 13 Proに負けています。

    プロモードで撮影したとしても、プロモードはハードウェアの性能がモロに見えるため、他社に勝つのは難しいでしょう。

    そして、しれっとペリスコープ望遠カメラは廃止。1 IVに劣るどころか5 IIIにすら劣るズーム性能です。

    カメラ性能を重視している人であれば、Pro-IやAQUOS R7をおすすめします。

    (カメラのソフトウェア機能は基本的に1 IVと同じものに対応)

    値段が高すぎる

    Xperia 5 IVの価格は999USD。これは日本円で14万円です。

    旧世代の爆熱SoCを搭載しているだけでなく、ディスプレイ・バッテリー・カメラなど、主要なスペックは他社に大きく劣ります。

    にもかかわらず価格は他社と同等以上。これはさすがに高すぎると言わざるを得ません。

    スペックがイマイチな5 IVはスルーし、5 Vを待つというのもアリですね。


    参考 : www.gsmarena.com / k-tai.watch.impress.co.jp / www.youtube.com

    xperia5 iv 待つべき / xperia 5 iv 待つべき / xperia 5 iv 発熱

    よかったらシェアしてね!
      目次