スペック・価格・発売日
OS | Android 12 |
CPU | Snapdragon 8 Gen 1 |
RAM/ROM | 8GB-12GB / 128GB-256GB |
メモリ規格 | LPDDR5 / UFS 3.1 |
ディスプレイ | 6.73インチ / WQHD+ / LTPO AMOLED / 120Hz |
カメラ | 50MP / 50MP / 50MP (広角/超広角/望遠) |
インカメラ | 32MP |
バッテリー / 充電速度 | 4600mAh / 120W |
生体認証 | 指紋認証 / 顔認証 |
重量 | 205g |
防水防塵規格 | IP68 |
対応バンド 5G | n1 / n3 / n5 / n8 / n28 / n41 / n77 / n78 / n79 |
対応バンド 4G | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B26 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42 |
対応バンド 3G | B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19 |
Antutu | 1,070,000点 |
価格 | 84,700円~ |
発売日 | 2021年 12月31日 |
Snapdragon 8 Gen 1搭載
Xiaomi 12 Pro (Mi12 Pro) はSoCにSnapdragon 8 Gen 1を搭載し、Antutuスコアは107万点。
このスコアは現状トップであり、前世代のSnapdragon 888よりも20万点ほどスコアアップ。
しかし、Snapdragon 8 Gen 1は性能が高くなった分だけ発熱も高いため、より強力な冷却が必要となります。
そこで、Xiaomi 12 Proは2900㎟の巨大なVCヒートシンクを搭載。
爆熱SoCがサーマルスロットリングを起こさないよう、巨大なヒートシンクが効率よく排熱します。
687億色対応ディスプレイ
Xiaomi 12 Proは6.73インチのLTPO AMOLEDパネルを採用、リフレッシュレート120Hzもサポート。(リフレッシュレートは120-10Hz可変式)
そのほか、E5素材にDolby Visionや10bitカラーに対応するなど、最高峰のディスプレイスペックを誇ります。
関連記事
【RYYB & F1.4】Mate 50 Pro / Mate 50 RS発表! スペック・価格・発売日まとめ!
トリプル50MPカメラ
Xiaomi 12 Proはカメラ性能も最高峰で、50MP(広角)+50MP(超広角)+50MP(望遠)のトリプル構成。
メインカメラのイメージセンサーはSONY IMX707を搭載しており、センサーサイズ1/1.28インチでピクセルサイズ1.22μm。
4in1ピクセルビニングを実行し、ピクセルサイズは2.44μm、画素数12.5MPの映像を出力します。
また、Xiaomi 12 Proは夜景モードのソフトウェア処理が強み。
ただ明るい写真にするのではなく、適度に光量とコントラストを調整することで、不自然さの無いナチュラルな写真に仕上げることが可能。
動画撮影性能も優れており、Xiaomi 12 Proは「ナイトアウルビデオ(夜梟動画撮影)」に対応。
ナイトアウルビデオでは、低照度条件下でも動画の明るさを上げつつ、ノイズも減らすことができます。
ナイトアウルは写真撮影時にも使うことができ、従来の夜景撮影よりも優れたHDRを実現しています。
超広角カメラ・望遠カメラにはSAMSUNG ISOCELL JN1を搭載。
センサーサイズ1/2.76インチ、ピクセルサイズ0.64μm。
メインカメラと同じく4in1ピクセルビニングに対応しているため、ピクセルサイズは実質1.28μm、画素数12.5MPで映像を出力。
ピクセルビニングに対応したおかげで、より優れた低照度性能・HDR性能などが期待できます。
ちなみに望遠カメラの光学ズーム倍率は2Xと、価格の割にはかなり微妙。(Xiaomiによれば、望遠カメラはズーム用では無く、ポートレート用とのこと)
まとめ
Xiaomi 12 Proの良いとこ悪いとこ
良いところ
・現状最強SoC搭載
・WQHD+高解像度ディスプレイ
・10bitカラー対応
・トリプル50MPカメラ搭載
・120W急速充電対応
悪いところ
・ずっしり重たい
参考 : www.mi.com