OPPO Find N5 / OnePlus Open 2は薄型軽量化を実現し、防水性能も向上

find n5 リーク
目次

OPPO Find N5 / OnePlus Open 2の一部スペックリーク

find n5 リーク

OPPO Find N5 / OnePlus Open 2は、2025年第1四半期に発売されると予想されており、前モデルと比較して複数の重要なアップグレードが施される見込みです。

昨年10月に発売されたOPPO Find N3とOnePlus Openは、それぞれ中国市場とグローバル市場向けに販売するモデルとして位置づけられていました。

次世代モデルとして期待されるFind N5とOpen 2でも、同様の展開が予想されています。
(中国では “4” は不吉な数字とされるため、ネーミングはFind N4ではなく “Find N5” になる可能性が高い)

これらの折りたたみスマートフォンについて、中国のリーカー Digital Chat Station氏から、いくつかのスペック情報が投稿されました。

同氏によると、Find N5/Open 2はすでに実機のテスト段階に入っているとのことです。

これらのモデルは、先代のFind N3やOnePlus Openよりも薄型軽量化される見通しです。

具体的な数値は分かっていませんが、少し前の情報では、折り畳んだ時の厚みが9mmを下回ると伝えられています。

さらに、新型モデルでは耐久性が強化されるとのこと。

“耐衝撃構造”と呼ばれる設計が採用される見込みで、落下時にも損傷を受けにくい仕様になると期待されています。

また、防水性能についても、前モデルのIPX4からIPX8に向上する予定です。

それだけでなく、前モデルではワイヤレス充電非対応であったのに対し、次世代モデルではついに搭載され、利便性が大きく改善するでしょう。

基本スペックに目を向けると、Find N5/Open 2はSnapdragon 8 Eliteを搭載する予定です。

また、カメラ性能も向上し、50MPのペリスコープ望遠カメラが採用される見込みです。

このペリスコープカメラに関する詳細はまだ不明ですが、もしかしたらFind X8 Proの3Xペリスコと同じ物になるかもしれません。

薄型化された設計にもかかわらず、バッテリー容量は5,700mAhに強化されており、これは、先代モデルの4,805mAhから18%以上増加しています。

ソフトウェアに関しては、Find N5はColorOS 15を搭載する予定ですが、一方でOnePlus Open 2はOxygenOS 15になるでしょう。

発売時期は、Find N5は2025年第1四半期、つまり、遅くとも3月末までに中国で発売される見通しです。

同時期に、OnePlus Open 2もグローバル市場で発売する可能性が高いと考えられます。(先代機も、中国とグローバル市場で同時発売された)

価格についての情報は今のところ無く、今後のリークを待つ必要があります。

参考 : weibo.com / www.oneplus.com

よかったらシェアしてね!
目次