Google Pixel Watch 3の価格が判明!

Googleの最新スマートウォッチ「Pixel Watch 3」は、これまでの41mmに加えて、新たに45mmモデルがラインナップに加わり、2つのサイズ展開で登場することが明らかになっています。
そして今回、Android HeadlinesはPixel Watch 3の米国での価格情報を公開。これによると、Pixel Watch 3は昨年と同じく349ドルの価格を維持するようです。
具体的には、41mm Wi-Fiモデルが349ドル、LTEモデルが449ドルです。
前世代機種にあたるPixel Watch 2の価格も349ドルで、日本では51,800円で発売されました。
今年発売のPixel Watch 3も、日本の価格はPixel Watch 2と同じくらいになるでしょう。
ちなみに、Wi-Fiモデルは前モデルと同じ価格ですが、LTEモデルは50ドル値上がりしました。
これは、新たに45mmモデルが加わったことによる調整と考えられます。
45mmモデルの価格は、Wi-Fiモデルが399ドル、LTEモデルが499ドルに設定されています。
この価格設定は、Apple Watch Series 9のWi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルの価格差とほぼ同じであり、GoogleもAppleと同等の価格戦略を取るみたいですね。
Pixel Watch 3のスペック

Pixel Watch 3の最大の特長は、大幅に明るくなったディスプレイと高速充電に対応した点です。
41mm / 45mmの両モデルとも、ピーク輝度2,000nitのActuaディスプレイを搭載し、前モデルの1,000ニトから大幅に明るさが向上しています。
また、41mmモデルの充電時間は約20%短縮されており、より快適な使用が可能になりました。
Googleは、Pixel Watch 3の対応OSとして、Android 10以降を要求しています。以前はAndroid 9以降に対応していましたが、今回のモデルからバージョンアップが必要となりました。
とはいえ、Android 10は2019年にリリースされたOSであり、多くのAndroidデバイスがすでに対応しているため、大きな問題となることはないでしょう。
Pixel Watch 3は、豊富なバンドとカラーバリエーションも魅力の一つです。
10種類のバンドスタイルが用意されており、10月に発売予定のパフォーマンスループバンドも注目を集めています。